20年ちょっと前まで実家はクーラーがありませんでした。ちょっと新しい家だとクーラーがあって、涼しいなぁ〜とうらやましく思っていました。そのクーラーは今よりは性能は劣りますが、壁の上につけるものです。
そんな中、父がもらってきたのは冷蔵庫のような置くタイプの四角いクーラー。居間の真ん中をドーンと占領します。「なにこれ?」遊びに来た友人がそのクーラーをみて驚いていました。今までこんな古いのみたことない・・・と。
しかし、その古いのが我が家にとっては最新だったのです。祖母が自然の風が好きだったので、昼の暑いときは網戸にして窓全開、家のドアも全開。ドアは網戸がないので、虫が入ってくる

そんな風になんか古いものを色々もらってきていたので、当時は庭の片隅がガラクタの山のようになっていました。今は家を新しくしたので少しを残してだいぶ綺麗になったけど。