最近、近所のスーパーでポイントカードを作りました。
当初、プリペイドカード機能のみとしてスタートしたカードだったのですが、ある日見かけたら、ポイントカード提示のみでもポイントが付き、500ポイントたまったら500円分の商品券に交換可能との事でした。
プリペイドカードはお得なものが多いのですが、私の場合は、
・WAONカード
・nanacoカード
と、現金をチャージして使うタイプのカードをすでに2枚使っています。
そういうカードが増えると、ポイントがついてお得なものの、常に現金がいくらかカードに入っている状態になります。
常に使い続けている時は良いのですが、あまり使わなくなった時に残金分がうっかり忘れ去られてしまうというリスクもあります。
という事で、スーパーのプリペイドは作らないでいました。
ただ、今回、買い物ごとにポイントがつくという事で喜んで加入する事しました。
そうした事で、クレジット購入しポイントがつき、カードつきでスーパー専用のポイントもつくという2重の貯まり方をしてくれます。
なおかつ、そのスーパーは21時頃に行くと総菜、弁当を30〜50パーセント引きで販売してくれるので、いろんな意味でお得感満載な状況になりました。
こうした努力を続け、日々の生活費を浮かしていきたいと思います!
2018年02月12日
スーパーのポイントカードを作る
posted by 貧乏サラリーマン at 19:15| Comment(0)
| お得なカード
2016年04月14日
クレジットカードの利用明細はこまめにチェック
クレジットカードの明細書が送られてきました。
ネットで確認する方法もあるけど、一番利用するカードは送ってきてもらっています。
ちゃんと自分が使用したものだけなのかチェックは欠かせません!!
クレジットカードは他の人に読み取られて不正利用されたら、すぐにカード会社に連絡すれば、クレジットカード会社が保障してくれてその金額を払わなくて済みます。
期限は利用から大体2か月のようですが、つまりずっと保有者本人が気づかなければ、人が使ったお金が引き落とされたままになります。
大損ですね。
なので、いつも明細はこまめにチェックをして、通帳記帳もなるべくするようにしています。
変な引落しがあったら気づけるように。
ずっとチェックせずに通帳をしばらく経ってから記帳して残高が無くなっているなんてことがあるかもしれません。
クレジットカードはポイントも貯まるし、とても便利ですが、その分細かく管理する必要がありますね。
ネットで確認する方法もあるけど、一番利用するカードは送ってきてもらっています。
ちゃんと自分が使用したものだけなのかチェックは欠かせません!!
クレジットカードは他の人に読み取られて不正利用されたら、すぐにカード会社に連絡すれば、クレジットカード会社が保障してくれてその金額を払わなくて済みます。
期限は利用から大体2か月のようですが、つまりずっと保有者本人が気づかなければ、人が使ったお金が引き落とされたままになります。
大損ですね。
なので、いつも明細はこまめにチェックをして、通帳記帳もなるべくするようにしています。
変な引落しがあったら気づけるように。
ずっとチェックせずに通帳をしばらく経ってから記帳して残高が無くなっているなんてことがあるかもしれません。
クレジットカードはポイントも貯まるし、とても便利ですが、その分細かく管理する必要がありますね。
posted by 貧乏サラリーマン at 15:07| Comment(0)
| お得なカード
2014年12月16日
Tポイントはウェルシア薬局でお得に
【ツタヤのTカード】
ウェルシア薬局では毎週月曜日にお買い物をすると、Tポイントが2倍貯まります。
さらに利用に関しても、毎月20日は200ポイント以上利用すると、貯まったポイントの1.5倍分の買い物ができます。
なので、月曜日に購入して20日に貯まったポイントを使用すると、とってもお得に買い物を楽しむことができます。
私は色んな場所で貯めたTポイントはウェルシア薬局で20日に買い物をする際に使用するようにしています。
ポイントは貯めるときだけじゃなく、使うときも得するお店選びを意識するとより良いです!
ウェルシア薬局では毎週月曜日にお買い物をすると、Tポイントが2倍貯まります。
さらに利用に関しても、毎月20日は200ポイント以上利用すると、貯まったポイントの1.5倍分の買い物ができます。
なので、月曜日に購入して20日に貯まったポイントを使用すると、とってもお得に買い物を楽しむことができます。
私は色んな場所で貯めたTポイントはウェルシア薬局で20日に買い物をする際に使用するようにしています。
ポイントは貯めるときだけじゃなく、使うときも得するお店選びを意識するとより良いです!
posted by 貧乏サラリーマン at 09:10| Comment(0)
| お得なカード
2014年11月21日
ポイントカードが切り替わったときは注意
『ポイントカードが変わります』
昔、よく買い物していたドラックストアの広告が入っていました。
そのとき持っていた古いカードには有効期限が書いてありません。
「いつでも切り替えられる」と私は思っていました。
しかし、半年以上たってお店に行ったとき、
もうポイントカード切り替えは終わってしまっていました(/_;)
2000円分あったのに・・・
あまりにショックが大きすぎて、その後そのお店には行っていません。
チラシには「旧ポイントカードのポイントは○月○日まで使えます!」っていうのが掲載されていなかったんです。
もしかしたら、小さい字で書かれていて私が見落としただけかもしれないですが、友人にもポイントがムダになった人がいたので、ポイントを使用する、もしくは切り替えしないで損をした人が結構いるはずです。
ポイントカードが変わるときは注意して早めに手続きをとりましょう!
posted by 貧乏サラリーマン at 10:30| Comment(0)
| お得なカード
2014年11月12日
ポイントカードは有効期限を確認
ポイントカードはポイントの有効期限を確認しましょう。
店員さんから「○○ポイントたまってますが使われますか?」と聞いてくるお店はとても親切です。
ポイント期限が迫っていてもまったく聞いてこないお店もたくさんあります。
そして、しばらく行かないうちにいつの間にかポイントがなくなっていた!!(;_;)
なんてことがよくあります。
・ポイントの有効期限はいつまでなのか?
最終利用日から1年や、ポイントカードを作成してから1年だったり
・ポイントは何ポイントから使えるのか?
をチェックしてポイントを無駄にしないようにしましょう!
店員さんから「○○ポイントたまってますが使われますか?」と聞いてくるお店はとても親切です。
ポイント期限が迫っていてもまったく聞いてこないお店もたくさんあります。
そして、しばらく行かないうちにいつの間にかポイントがなくなっていた!!(;_;)
なんてことがよくあります。
・ポイントの有効期限はいつまでなのか?
最終利用日から1年や、ポイントカードを作成してから1年だったり
・ポイントは何ポイントから使えるのか?
をチェックしてポイントを無駄にしないようにしましょう!
posted by 貧乏サラリーマン at 21:06| お得なカード